fc2ブログ

オンエア情報 9月2週目&3週目

2010.09.18.18:50

アッという間に9月も半ばを過ぎ

ブログも更新しなきゃと思いつつ・・・

今回は9月2週目と3週目

一気にご紹介しましょう

まずは2週目の9日朝のオンエア曲は

2010090718480001.jpg
John Hiatt (ジョンハイアット) 
Album「Hiatt Comes Alive At Budokan?」より
“Perfectly Good Guitar”お送りしました

武道館のライヴってのは、彼流のジョークで全米ツアーの模様を収めたアルバムです。
泥臭いロックンロール有り、渋いバラードナンバー有りで
ベテランロッカーとしての魅力が十二分に詰まった強力な内容。

今回のperfectly~も哀愁漂う唄メロの、ミディアムロックナンバー
こんな曲をステージ終盤にでも歌われたら・・・号泣ものです

続きましては3週目の16日
2010090718480000.jpg
元Fleetwood MacのBob Welch
1977年のヒットアルバム「French Kiss」より
“Sentimental Lady”
※写真はBest Album「Best Of Bob Welch」

ピーター・グリーン脱退後、スティービー・ニックスらが加入する前の
フリートウッド・マックを短かい期間ですが支え
その後、自身のグループ「パリス」を結成、
ツェッペリン直系のハードロックを聴かせたかと思うと
ソロアルバムでは都会的なセンスのお洒落なサウンドを展開。
まさに音楽センスの塊みたいなミュージシャンであるボブ・ウェルチ

時代によってスタイルの変遷は有りますが
ツボをおさえた曲作りはまさにプロフェッショナル。

その後何枚かのアルバムを発表するも「フレンチキス」程の成功を収める事はありませんでした。
近年の活動としては、数年前にセルフカバーを収録したアルバムを発表したようですが
ここ日本で話題となる事は無かったようです。

再評価されて欲しいミュージシャンの一人です。
スポンサーサイト



comment

Secret

こんにちは

2010.09.20.08:57

ちょっとのぞかせていただきました。
ボブ・ウェルチ! ソロになってからの“写真”(はげ上がったオジサン…)しか印象にありませんでした。
フリートウッドマックにいたんですか!

いろいろと勉強になります。
ラジオも聴いてみたいです。
キタサンにもまた顔出しますね~(^^)

Re: こんにちは

2010.09.21.17:15

コメントありがとうございます!

僕のボブ・ウェルチの印象は
「分厚くてでっかいメガネをかけた、痩せてナヨッとしたおじさん」かな。

デビュー直後のピーター・グリーン在籍時のブルースバンド時代や
スティ-ビー・ニックスがメインを張る70~80'ヒットチャート席巻時代の印象が強いマックの歴史の中で
一番脚光が当たらない過渡期の時代を担当(?)したメンバーでしたからね~。
今回かけた「Sentimental lady」もマックのアルバムに収録した曲のセルフカバーなんです。

ラジオ、早朝なのですが機会が有ったら是非聴いて下さいm(__)m
最新コメント
プロフィール

KITASAN スタッフ

Author:KITASAN スタッフ
街の情報空間Kitasan
福島市大町4-15
チェンバおおまち1階
℡024-529-6361
Fax024-529-6362
営業時間:10:00~19:00
定休日:日曜、年末年始

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
カテゴリ
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード